おはこんばんちははるはらです。
今回はセキ近くの山林を見に行った時の話をします。
小さな堰(セキ)の近くの山林
写真右の笹が生い茂っている平地部分を見に行った。
セキ近くの山林は色々見に行ったが、景色的にはここが一番良かった。
ただし車はおろか、自転車やバイクも乗ったままでは入れそうにない。
水が綺麗だったし、食べられる魚でも釣れたらいいんだけどなぁ・・。
つか、なんで落ち葉が落ちてないんだろう・・(これは他のセキでも思った疑問)。
こんなところで静かに暮らすのもアリかもしれないと思ったが、こういう所は農家の人が度々セキを開けたり閉めたりに来るのかもしれない(よく知らない)。
というか、そもそもセキに非常に近いので、買えるような土地なのかもよく分からない。
平地部分アップ。
なお散弾銃の薬莢が大量に落ちていた。
カモでも狙っていたのかな?
前回は銃声と竹を燃やした時の破裂音を聞き間違えただけだったけど・・
今回はオレンジ色の服を着て来て正解だったか?