こんにちは、はるはらです。
1月10日に共生舎に行ったので、約7ヶ月ぶりの小屋。
雑草は生い茂っていたけれど、想定していた”最悪の状態”に比べればだいぶマシだった。
とは言っても雑草により、どこから入れば良いのか分からず、結局シルバーのシートの左側を通って奥へ入っていった。
ここはかつて、僕の土地のリビングとしての役割を果たしていた一等地部分。
すっかりシソに覆われていた。
写真の左上が、かつて畑だった部分。
人間の管理から離れ、弱肉強食となった畑の世界での勝利者はシソだったようだ。
玄関前もシソに侵食されていた。
あたりにはシソの香りが漂いまくっている。
小屋内
天空の城ラピュタの庭園や王宮内のように、小屋内が植物に侵食されている可能性も考えていたけれど、ツルが色んな物に巻き付いてる程度だったので安心した。
水が無いと手も洗えないので、なにもする気が起きない。
軽く草刈りをしてから、水を汲みに行った。
とりあえずシソがたくさんあるので、20枚位カレーに添えて食べた。
この、体に良いものを食べてる感が、精神衛生上よろしい。