「はるはらはろくに建築もしないで何をやっているんだ??」なんて声も聞こえて来そうなというか、きっとYouTubeのコメントでもフルボッコなんじゃないかなぁとガクガクしているはるはらです。
日頃何をしているかというと、
さつまいもご飯に挑戦したり、
ようやく立派な二十日大根が出来て歓喜したり、
貰い物のリンゴやサツマイモで焼きリンゴに挑戦してみたり、
夜な夜な貰い物の銀杏を割って、(最初の二つはうまく割れず中まで潰してしまった)
フライパンで炙って、
皮を剥いて食べたり、
(というか銀杏は茶碗蒸しに入ってる物くらいしか食べたことがなかったんだけど、なかなか美味しいですね。
干からびた卵黄のようなネットリした食感が実に良い。
食べ過ぎると死ぬらしいけど。)
家から持って来たアニメ「精霊の守り人」を一気に見たり、
(いやー、やはり精霊の守り人好きです。構成も演出も実に巧みだし。小屋暮らしに興味がある人なら何か感じるものもあるかもしれません。別に小屋暮らしメインのアニメじゃないですが。)
iPadでラクガキしたりとかしとるわけです。
小屋暮らしに関心がある人は哲学や仏教、政治や経済等の話をしている方が多い印象がありますが、僕のように女の子の裸を描いてる俗物はあまりいない気がします。
あ、一応言っておきますが別にやましい気持ちで裸描いてるわけではないです。
そもそも自分が描いた絵で興奮しないし。
あ、あと最近は土地探しもしてます。
ま、それはまた次回。