Tさんは最近千葉に古民家を買って、修復したりして暮らしている方です。
この間自分のとこに遊びに来てくれたし、古民家の作りを見てみたかったので自分も遊びに行ってきました。
こちらが玄関。
かっこいい!
細かい造りの戸が居酒屋のようだ。
飾ってある絵は浮世絵かな?
軒桁?が丸太だ!ぶっといよ!
自分はこういう風に二面だけ製材した木材もすごく好き。
というか丸太そのものより好きかも。。
自分もチェーンソーでこういう風にしたいなぁ。
屋根裏も覗かせてもらいました。
ぶっとい丸太の梁があった。カッコいい。
ひゃー火鉢だ!
「使ってみましょう!」と提案したが却下されてしまった。
テント in the house.
何を言っているのかわからねーと思うが俺も何を見てるのかわからねー。。
Tさんは蚊帳代わりや遊び感覚でこのテントの中で寝ているようです。
そしてこちらが俺の宿泊部屋です。
ふすまには立派な掛け軸が飾られていました。
タンスも渋い。
色々と興味がそそられる本が多いです。
お弁当やビールをご馳走になった後、2人でツイキャスしたりしました。
その後近所の水場に行くと海辺だからかシャワー付き!
全裸になって貸して貰ったシャンプーと石鹸で洗いました!
無料でシャワーが浴びれるなんていいとこですね!
コメント(2)